ホーリーの数日前のこと。
Sangeet Research Academy(SRA)でホーリープログラムがありました。
開演前に、Girja Devi jiと少しだけお話させて頂きました。
Girja jiはヒンディー語を話されるので、横でUlhas jiが通訳して下さいました。
私がJainul先生より歌を学んでいること。
この音楽に出会えて人生が素敵に彩られたこと。
この日着てきたルビーピンクのサリーを褒めて頂いて、これはインドのお母さんから頂いたものだということ。
など、和やかな笑顔で聞いて下さいました。
今度、このような機会を与えられた時の為に、ヒンディー語を覚えて、自分の言葉で交わしたいと思いました。
さて、
プログラムのはじまりはじまり♫
HAPPY HOLIIIIIIIII☆彡
Sangeet Research Academy(SRA)でホーリープログラムがありました。
開演前に、Girja Devi jiと少しだけお話させて頂きました。
Girja jiはヒンディー語を話されるので、横でUlhas jiが通訳して下さいました。
私がJainul先生より歌を学んでいること。
この音楽に出会えて人生が素敵に彩られたこと。
この日着てきたルビーピンクのサリーを褒めて頂いて、これはインドのお母さんから頂いたものだということ。
など、和やかな笑顔で聞いて下さいました。
今度、このような機会を与えられた時の為に、ヒンディー語を覚えて、自分の言葉で交わしたいと思いました。
さて、
プログラムのはじまりはじまり♫
上級ボーカルの生徒さん達、
色んな組み合わせで、
代るがわる歌っていきます。
女の子たちの、
艶やかなtumuri♡
真ん中の紫のサリーの子は、
Suchetaさん。
Girja ji の生徒さん。
が、みんなを引っ張ります。
春のラーガ、バサント♡
真ん中は、Sameehanさん。
Ulhas ji の息子さん。
生伴奏でオディッシーも!
クリシュナがやってきた☆彡
最後はみんなで!
お決まりのホーリーソング☆彡
もう学祭ノリ♫
って、まぁ学祭なんだけど✡笑
花びらをヒラヒラと散りばめて。
ってゆうか、ぶつけあって。
踊りまくって!
HAPPY HOLIIIIIIIII☆彡